移住者の声

温泉に素晴らしい山も近くにありますよ~!

朝倉 啓斗さん

2021年11月 Jターン
前居住地:大阪府(大阪府出身) 職業:さくら刃物鍛造(元地域おこし協力隊) 家族構成:単身・愛猫1匹

移住のきっかけは何ですか?
親しい友人に声をかけてもらったこと以前から親しくしていた友人の紹介で、地域おこし協力隊になったことがきっかけです。
鍛冶屋をすることが目標だったので、声をかけてもらえてうれしかったです。
移住をするにあたり、心配だったことは何ですか?
人々や環境とうまくやっていけるかえびの市には来たことがなく通った程度だったので、出会う人々や環境とうまくやっていけるかが心配でした。
イメージ的には、山・内地・なにもないイメージで、実は京町温泉郷のことも知らなかったです。
現在、どのような暮らしをされていますか?
サラリーマン時代からの目標“鍛冶屋”をしています工場を貸していただき、サラリーマン時代からの目標であった鍛冶屋をしつつ、その他副業をしながら週末にはサーフィンに出かける生活をしております。
“えびの”に移住してよかったこと、たいへんなことはありますか?
さくら刃物鍛造をよろしくお願いします!よかったことは、周りの人々に恵まれたことだと思います。
それによって、鍛冶屋をするという目標を達成することができました。
たいへんなことは、これからこの事業で生活が安定していくかどうかですね。(笑)
さくら刃物鍛造をよろしくお願いします。
これまでの暮らしと変わった点は何ですか?
寒さに少し強くなりましたおいしい湧水を日々贅沢に享受できるようになった事と、寒さに少し強くなった気がします!
えびの寒いですね。(笑)
”えびの”の魅力は何ですか?
外から来る人への対応が優しい空気・水・ご飯の美味しさです!
あと大家さん然り、地域の人々が外の人に優しい!
心から思うことですが、外から来る人への対応がとても優しいのが魅力ではないでしょうか。
これから”えびの”へ移住を考えている人に一言お願いします。
是非一度遊びに来てほしい!自然豊かで静かな生活に憧れている人にはぴったりだと思います!
素晴らしい山が近くにありますし、京町温泉郷の近くにある川内川河川敷に、カヌー体験などができるキャンプ場が2025年5月中旬にオープンしますので、是非一度遊びに来てほしいと思います!

2025年3月インタビュー